1歳半健診の際に、言葉が遅れていることを実感し、
何もかも発達が遅れていました。
そこで職員の方に週1回の療育を紹介していただきました。
でも、療育を希望している方は多く、半年待ちは当たり前の状態でした。
2歳半くらいで週1回の療育へ通い始めました。
2歳半からの週1で療育へ通う
1回2時間くらいの療育で、親も毎回一緒に参加していました。
もちろん、私も行けるときは行っていました。
しかし、とてもハードでした。
他のお友達がおもちゃで遊んでいるのに、邪魔したり手をだしたりしていました。
それをガードするのにとても疲れる・・・
でも「まーくんがここで成長できるなら頑張らないと」の一心でした。
療育ってどんなことするの?
療育の幼稚園じゃなくて、その前に通う療育ってどんなことするのか。
実際に通っていた療育は以下の通りです。
朝に登校したら自分の磁石を出席の位置に付ける。
始まるまでおもちゃで遊ぶ。
このとき、おむつからパンツに着替えます。
そして、みんなが椅子に座って朝の会が始まる。
このとき、最初の頃は泣いてる子もいたりしました。
当然、座っていられない子もいました。
それはまーくんです。
他の子と比べるのはよくないのですが、まーくんが一番出来なかったかな・・・(;^ω^)
歌もあれば、手遊びもあります。
おやつの時間は、スプーンで食べたり、コップで飲み物を飲んだり。
トイレにいっておまるでトイレの練習したり。
でも数か月通ってもなかなか成長しませんでした。
他の子で普通に出来る子もいました。
「なんでこの子は療育に通ってるんだろう?」とか思ったりもしました。
他の子と比べてまーくんは成長速度が遅かったので、
イライラしてたんでしょうね・・・
このころに勧められた療育に良いおもちゃを与えていました。
最初はぜんぜん出来ないけど、知らないうちに出来るようになるんですね。
出来る気がまったくしなかったのに、出来たんですよ。
このときは、嬉しかったですね。
参考として、楽天で買ったおもちゃのリンクを貼っておきますね。
|
コメント