言葉が遅れているお子さんをお持ちの方はは、
1歳半健診の時期に言葉がまったく出ていないと、とても心配しますよね。
初めてのお子さんを育ててる方ならもっと心配するはずです。
ここでは、私が1歳半健診のときに感じたことを紹介します。
1歳半健診で初めて他のたくさんの子供を見る機会がありました。
そのときに、うちの子が発達が遅いということを目の当たりにしました。
- 普通に話す子がいる
- ジッと待ってられる子がいる
うちの子は、しゃべれないし、単語すら出てこない。
ジッとしていられず、ずっと走り回っていました。
健診を受けた時間帯では、うちの子だけ走り回っていました(;´Д`)
いろいろな質問を受けるのですが、すべてNoでした。
指さし出来ない。ゴミ捨て出来ない。積み木できない・・・
1歳半なんて他の子と差が出ることはよくあることと分かってはいましたが、
実際に他の子とこんなに差が出るとショックを受けました。
その際に、言葉が遅れているので、「言葉の教え方」を教わります。
それが、説教を受けているようで嫌な気持ちになったのを覚えています。
「うちの子はスローステップで成長していけばいい」と自分に言い聞かせていましたが、
このあたりから、ネットで「1歳半 言葉が出ない」などを検索していました。
このときに、自閉症のことを知り、
かなり調べました。
調べれば調べるほど、うちの子に当てはまる・・・
YouTubeで自閉症の子の動画もアップされていたので、
見てみると、息子の特徴に似てるような。
そんなことをこの時期に考えていました。
血の気が引くというか、ショックという言葉が適切なのか。
よくある「まさか自分が」っていうのも正直な気持ちでした。
コメント