【悩み】自閉症の子がお友達を叩いてしまわないようなアイデア

自閉症 育児 失敗談

息子は、お友達を叩くことがあります。

そのたびにヒヤッとして、自分の寿命が縮まったんじゃないかって思います。

お友達を叩くときってどんなときか??

95%以上が次のシチュエーションで叩くことがあります。

  • まーくんがおもちゃで遊んでいてお友達に取られた時
  • まーくんがおもちゃで遊んでいてお友達が一緒に遊び始めた時

今は4歳ですが、この二つのシチュエーションでお友達を叩くことが多いです。
つまり、自分が遊んでいるときに邪魔されると怒るんですよね。

まーくんは言葉がまだでてこないため、
お友達を叩くことがあるようです。
言葉が分からないので、

「おもちゃを取られて辛かったんだね」
「お友達が痛いから止めようね」
など、まーくんのやったことやその時の気持ちを代弁してもわかりません。
言葉が出てくるまでは、他の子を叩くなどの行為をすることがあるので、
注意して見ていないといけません。

我が家で叩かないようにするために、
事前にお友達と遊ぶルールを決めて遊んでいます。

少しずつ分かってくれるかもしれません【願望】

コメント

タイトルとURLをコピーしました